当店では、当店販売商品が「業務用」商品とご理解頂いたお客様に対して販売させて頂きますので、施工方法や使用方法等にご不明な点などありましたら、必ずご注文前にご確認下さいますようお願い申し上げます。また、施工や使用にあたっては必ず商品カタログ等の仕様書や注意事項をご確認・遵守のうえご利用下さい。尚、商品によっては商品カタログなどが無い場合がございますので、その場合はメーカーにお問い合わせ下さい。
- 施工仕様書や注意事項の記載されたカタログ等がある商品につきましては、出来る限り商品に添付(コピー含む)しております。
塗料や塗材は、お客様が施工(使用)されて初めて形となる(製品として役立つ)ものです。容器に入った状態では何の役にも立ちません。
ここで注意して頂きたいのが、お客様が施工(使用)することで、出来上がりの形(製品)が変わってしまうという点です。
メーカーの仕様書・注意事項通りに施工(使用)すれば、同じ形(製品)が出来上がるはずなのですが、実際には施工条件(施工時の気温や湿度、下地の状態等)の影響により微妙に出来上がり具合が異なってしまいます。
この場合、施工後の使用には問題ない場合もあれば支障をきたす場合もございますことをご理解ご了承下さい。
また、「業務用商品」の正しい施工には、商品や施工の専門知識や熟練技術などを必要とする商品もございます。
上記のように「塗料・塗材」は、商品以外の条件(施工)が出来上がりに影響を与える商品であること、商品によっては塗料・塗装の専門知識や専門技術が必要となることをご理解・ご了承のうえ、ご利用下さいますようお願い申し上げます。
油性系塗料の使用上の注意
- ウエスなどに付着した塗料は、発熱反応を起こし発火する恐れがあります。塗料の付着したウエスや塗料カス、スプレーダストなどは廃棄するまでは必ず水に漬けておいて下さい。
- 塗料中に金属粉や錆びた鉄クギなどを入れないで下さい。これらは反応を促進させますので危険です。また、密閉状態で置いておくと破裂する可能性もありますのでご注意下さい。
- これらの塗料の研磨粉は、堆積すると自然発火する恐れがありますので水の中に漬けるか焼却して下さい。
- 詳細はメーカーカタログ、容器の注意書き等をご参照下さい。