読み物アイコン読みもの

お買物アイコンお買いもの

OFFICIAL SNS


漆喰EASYシリーズのペール缶を開ける方法をご紹介

お客様からEF漆喰EASYローラタイプ10kg・16kgのペール缶とEF漆喰EASYコテタイプ12kg・18kgのペール缶ってどうやって開けるの?とご質問をいただくことがありました。
私も初めてペール缶を開けるときに開け方を間違えてしまい時間がかかって大変だったのを思い出しました。
EF漆喰EASYローラタイプとEF漆喰EASYコテタイプのペール缶は、どちらも開け方が一緒なので今回、ローラータイプ16kgを使ってペール缶のフタの開け方をご紹介します。

1.フタを開けるためのつまみを探す

漆喰EASYローラー16kgのフタの脇(外周)に下の写真のような部分がありますので探してください。この部分がフタを開ける時に必要なつまみの部分になります。

2.マイナスドライバーでつまみ部分を握れるくらい広げる

タブの部分は、しっかりとフタに固定されているのでマイナスドライバーを切れ目に差し込み、テコの原理でタブ部分を広げていきます。
※ドライバーなどの工具で手を切らないように注意してください。

切れ目の溝に沿って、グっと力をいれていただければ、徐々にタブ部分が広がっていきますので、手で握れるくらいになれば大丈夫です。

3.切れ目に沿ってピール部分をグルっと1周引っ張る

タブを握り締めたらあとは、ピールを切れ目に沿って位置を変えながら1周ぐるりと引っ張っていきます。
引っ張るとき、力を必要とするので容器が動かないようにフタの上に体重を乗せながら外側に引っ張っていくと開けやすいです。

4.切れ目に沿って取る

切れ目に沿って引っ張っていくと最後の一部を残して切り取れます。取れにくいので少し捩じりながら引っ張るとブチッと取れます。

残った部分は、フタを開けるつまみ部分になります。

 


[PR]
EFミズハ水性防水材|築10年、そろそろです「見た目ではわからないベランダ防水の期限切れ」自分でやれば80%OFF
築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら


5.つまみ部分を持ち上げるようにしてフタを開ける

漆喰EASYがこぼれないように、この容器はかなりしっかりフタがされています。
ですので容器が動かないようにしながら、つまみを持ち上げていきフタが開いていきたら周りを掴みながら、ゆっくり開けていきます。

ここで注意!

最後の部分は、力を入れて勢いよくフタを取らずにゆっくり取りましょう。フタについた漆喰EASYが飛び散る可能性がありますので注意しましょう。

これで、フタと容器が離れれば終了です!
ペイントを楽しんでくださいね。

開かないかも?と心配な人はペンチを使おう!

先ほどお伝えしたように漆喰EASYシリーズがこぼれないように、しっかりとフタが閉められたペール缶になっています。
そのため、力に自信が無い方には少し大変かもしれません。そんな時は、ペンチを使ってみてください。
始点をペンチで掴み引っ張ればとても楽に開けることができます。また開けるときもつまみの部分をペンチで掴めば指を傷めずに開けることができます。

フタを閉めるのは開けるよりも簡単

ペール缶のフタを閉めるときは、タッパーのフタを閉める感じです。
容器にフタを被せたら、どの位置でもいいので一点に力を入れて押し込んでください。するとその部分が閉まりますので、あとは同じ要領で閉まっていない部分を押し込んでいってください。全部閉まったら完了です!

動画にてフタの開け閉め方法を公開中

 


関連キーワード:, , , , , , , , ,

ランキング
人気記事
RANKING

ランキング
人気商品
RANKING

コンテンツ一覧ALL CONTENTS

  • 読み物
  • 記事一覧
  • 人気記事
  • 連載記事
  • 特集記事
  • ペイントHOWTO
  • お買いもの
  • 塗る場所・素材
  • 塗料の種類・機能
  • 建築用途
  • 塗装用具
  • メーカー